収穫 【貸し農園】もう悔いがない心境に 育てた野菜をたくさん収穫して、たくさん食べて収穫時期を終えると、もうその野菜に対して悔いが残らないというか、不思議な充足感があります。 2024.09.06 収穫畑作業
畑作業 【貸し農園】さつまいもの急成長と秋植え野菜の準備 春植え野菜の収穫が終えつつあるのと、今度は秋植え野菜の準備に取り掛かっていきます。その中で、春植え野菜のさつまいもが急成長しています。 2024.09.01 畑作業
畑作業 【貸し農園】育ち始めたり、枯れ始めたり 横倒しのまま変わらずもうダメだと思った長ネギが立ってました。野菜の生命力に驚きです。そうと思えばスイカやかぼちゃのツルが枯れ始めたので、残りの実を大事に刈り取りました。 2024.08.22 畑作業
収穫 【貸し農園】長ネギの植え付けの失敗とスイカの収穫 長ネギを畑に植えてみましたが植え付けがうまくいかず、あらためて土に根付くことのむずかしさを実感し、確実に根付くにはどうすればよいか模索中です。 2024.08.16 収穫畑作業
畑作業 【貸し農園】インゲン不作から学ぶ肥料の有無 野菜によって肥料の有無、タイミングが変わります。ナスなどは元から肥料をあげてよくても、かぼちゃみたいなツルが伸びる野菜は最初から肥料を与えるのは駄目みたいです。 2024.08.10 畑作業
雑記 10年以上級位者でもハマる囲碁の魅力 囲碁に興味を持って学び始めて10年以上経ちました。現在、1局打ち切ることもむずかしい程の級位者ですがそれでも囲碁を知るのが楽しい。そんな不思議が魅力があります。 2024.08.04 雑記
収穫 【貸し農園】かぼちゃが落ち着いてきたらスイカが元気になってきた。 かぼちゃのツルが縦横無尽に伸びてたくさん実をつけてる期間、スイカの成長はゆるやかでした。かぼちゃの収穫がだいぶ落ち着いたころ、今度はスイカが元気になり、たくさん実をつけ始めています。 2024.07.29 収穫畑作業
収穫 【貸し農園】スイカの初収穫。切ってみたらちゃんとスイカになってた。 食べてみると控えめな甘さです。じっくりと味に意識を向けて、贅沢な気分を味わいました。やはり自分で育てたものは満足度が高いです。スイカはこれから7〜8個手に入ると思うとワクワクが止まりません。 2024.07.20 収穫畑作業