貸し農園

【貸し農園】久々に畑に行って大量の収穫

雨の日が重なったのと、家の都合で1週間ほど畑を空けて、ひさしぶりに見にきたら大量に収穫できました。 収穫整理 収穫したもの ナス、約20本 マンガンジトウガラシ、約20本 ピーマン、9個 きゅ...
貸し農園

【貸し農園】かぼちゃの成長日記

小玉かぼちゃといえども大きくなるとそれなりの重さになるので、ハンモックのようにネットを用いて支柱に重さがかかるようにしてます。そうしないと重みでヘタから落ちてしまうらしいので。
貸し農園

【貸し農園】かぼちゃの実を見て成長を実感。今からスープや煮物にするのが楽しみ。

野菜のおいしさに加えて、自分の畑で収穫したものを食べるという満足感がハンパないです。大変美味でした。最近はかぼちゃの成長が楽しくなっています。かぼちゃスープや煮物が今から楽しみです。
雑記

新幹線の意外な思い出

最近YouTubeのおすすめに挙がった電車の旅系動画を見て、自分の中で大事な部分を再確認しました。
貸し農園

【貸し農園】ピーマンときゅうりの今年初収穫。かぼちゃやいちごの手入れも。

かぼちゃの立体栽培に挑戦したり、いちごから伸びたランナーについて調べたりする中、ピーマンときゅうりの今年初収穫をしました。
雑記

失踪人 磯貝探偵事務所ケースC(小路幸也、著)を読んでの感想。

まるで濃いコーヒーを飲んだような、ほろ苦く、なんとも言えない余韻を味わいました。普段から苦味の少ない題材を好んで読んでるせいで、より一層苦味の余韻を感じているだけかもしれません。
貸し農園

【貸し農園】かぼちゃ、ナス、ピーマン、それぞれ整枝しました。

かぼちゃの子づるが複数本伸びていたので、必要のないところは切っていきます。ナス、ピーマンもだいぶ育ってきたので、合計3本ほと枝を選定し、それ以外の枝、芽は摘み取ります。
貸し農園

【貸し農園】育て方を調べるのが楽しい。かぼちゃをはじめ、野菜はすくすくと育ち中。

かぼちゃも順調に育っています。土との相性が良いのか、心なしか成長が早い気がしました。葉が5,6枚になると、親づるの先端を切ります(摘芯する)。
貸し農園

【貸し農園】いちごに実がなった!さらにオクラととうもろこしを新たに育て中。

いちごもようやく実がなりました。緑が多い畑で赤い実は目立つため、すぐに気付きました。しばらく愛でた後、収穫し、大事に味わっておいしくいただきました。
雑記

幸運の教科書(武田双雲、著)を読んで目を引いたところ。

「ただ観るだけでいい」「気を抜くと幸せになっちゃう」など印象に残るフレーズがあったので、そこについて解説していきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました