雑記 世界樹の迷宮をプレイするのはきびしい山を登るようなもの。 やる前は懐疑的でしたが、自分にとってうまくハマるものを選べば、ゲームは自分を整えてくれるものになるんだなぁと実感しています。 2024.07.14 雑記
収穫 【貸し農園】暑い日が続く中、かぼちゃ初収穫と畑のメンテナンス作業。 暑い日が続き、合間に雨の日があったりと、野菜たちにとって好条件なのかぐんぐんと育っている印象です。畑はお隣との境をまずきれいにしときたいので、そこを優先的に雑草抜きするなど、畑全体のメンテナンスをしました。 2024.07.08 収穫畑作業
収穫 【貸し農園】とうもろこしの収穫するチャンスは2,3日!?意外とシビアなとうもろこしの生態。 こんなに収穫時期がシビアな野菜だと思いませんでした。ほかの野菜では経験してこなかったので初めての体験です。 2024.07.02 収穫畑作業
収穫 【貸し農園】久々に畑に行って大量の収穫 雨の日が重なったのと、家の都合で1週間ほど畑を空けて、ひさしぶりに見にきたら大量に収穫できました。 収穫整理 収穫したもの ナス、約20本 マンガンジトウガラシ、約20本 ピーマン、9個 きゅ... 2024.06.26 収穫畑作業
収穫 【貸し農園】かぼちゃの成長日記 小玉かぼちゃといえども大きくなるとそれなりの重さになるので、ハンモックのようにネットを用いて支柱に重さがかかるようにしてます。そうしないと重みでヘタから落ちてしまうらしいので。 2024.06.20 収穫畑作業
収穫 【貸し農園】かぼちゃの実を見て成長を実感。今からスープや煮物にするのが楽しみ。 野菜のおいしさに加えて、自分の畑で収穫したものを食べるという満足感がハンパないです。大変美味でした。最近はかぼちゃの成長が楽しくなっています。かぼちゃスープや煮物が今から楽しみです。 2024.06.14 収穫畑作業
収穫 【貸し農園】ピーマンときゅうりの今年初収穫。かぼちゃやいちごの手入れも。 かぼちゃの立体栽培に挑戦したり、いちごから伸びたランナーについて調べたりする中、ピーマンときゅうりの今年初収穫をしました。 2024.06.04 収穫畑作業
雑記 失踪人 磯貝探偵事務所ケースC(小路幸也、著)を読んでの感想。 まるで濃いコーヒーを飲んだような、ほろ苦く、なんとも言えない余韻を味わいました。普段から苦味の少ない題材を好んで読んでるせいで、より一層苦味の余韻を感じているだけかもしれません。 2024.05.30 雑記
畑作業 【貸し農園】かぼちゃ、ナス、ピーマン、それぞれ整枝しました。 かぼちゃの子づるが複数本伸びていたので、必要のないところは切っていきます。ナス、ピーマンもだいぶ育ってきたので、合計3本ほと枝を選定し、それ以外の枝、芽は摘み取ります。 2024.05.26 畑作業